Zenith

Zenith
堅実でありながら、掲げる理想は天空の高みへ。ゼニスは、ウォッチの構想から完成に至るまで、ムーブメントひとつひとつに命を吹き込みながら、不可能に挑み限界の壁を乗り越えてきました。その高い機械構造技術は、スイスのウォッチメゾンを時計製造における果てしない芸術性の高みへと至らしめています。
創業:1865年
CEO : Julien Tornare
本社 : 34-36, rue des Billodes, 2400 Le Locle - Switzerland
ウェブサイト : www.zenith-watches.com/jp_jp/
IDENTITY
ゼニスの存在意義は、困難にもくじけず夢を追い続け実現を目指す人々の原動力となることにあります。1865年に創業し、初の現代的なウォッチ製造マニュファクチュールを確立したゼニス。そのウォッチは、歴史的な英仏海峡の横断を成功させたルイ・ブレリオ、成層圏からのフリーフォールを成功させ世界記録を打ち立てたフェリックス・バウムガートナーなど、大志を抱いて不可能に立ち向かい、夢の実現を成し遂げた偉大な人物とともにありました。
社内で開発・製造された優れたムーブメントを搭載するゼニスのウォッチすべてに共通しているのは革新性です。最初の自動巻きクロノグラフであるエル・プリメロ、調整機構を構成する30を超えるパーツを単一部品の新型オシレーターに置きかえたインベンター、そして世界最速1/100秒精度の高振動技術を駆使したエル・プリメロ21まで。これら数々の技術革新により、ゼニスマニュファクチュールは常に可能性の限界を押し広げてきました。ゼニスは1865年から一貫して、果敢に挑戦し限界の壁に挑む人々とともに、ウォッチ製造技術の未来を構築してきたのです。最も高い、あなたの星をつかむために

ICON
史上初の自動巻きクロノグラフムーブメントとして1969年に登場した「エル・プリメロ」。1/10秒を正確に表示するその高い精度は数えきれないほどの賞を受賞し、時計製造における象徴的な存在となっています。誕生から40年以上を経た今もなお、ゼニスのウォッチには、この卓越したメカニズムのキャリバーが搭載されています。

INSIGHTS

「創業から1世紀半という歴史の中で、ゼニスは、600種を超えるムーブメントを開発し、クロノメトリーに関する2,333もの受賞記録を達成しました。精度の高さにおける圧倒的な技術力は、メゾンの誇りです。輝かしい伝統、そして大胆に発想するメゾンの精神を掲げ、我々はゼニスの未来だけではなく、スイスの時計産業の未来を作り出しているのです。」
ARCHITECTURE
ウォッチ製造工場として初の現代的な生産施設となったゼニスマニュファクチュールは、ヌーシャテルの山々を望むスイス時計産業発祥の地、ル・ロックルの町にあります。1865年創設以来の歴史がしみ込んだこの工場では、開発から製造までの一貫生産ラインを基盤とした革新的なワークフローシステムを取り入れています。ゼニスのウォッチに搭載されているムーブメントは、150から1000にものぼる数の部品が組み合わせられたもの。製造職人と専門家との密接なコラボレーションが織りなす日々の偉業は、製造の効率を求めただけでなく、メゾンの独立性を高めようと、すべての生産工程を一つ屋根の下に結集させたマニフェクチュールならではの賜です。建物正面には、白と赤の煉瓦を用いて堂々と描かれたゼニスのブランド名、そして創始者のイニシャルである、G.F.Jのアルファベットの装飾が施されており、マニュファクチュールの建築を特徴づけています。21世紀を迎えた国際的規模のマニュファクチュールは現在、同区画内に18の建物を擁していますが、ブランドの起源と価値観を何よりも重んじるゼニスは、創業の地であるこの場所を一度たりとも離れたことはありません。ゼニスマニュファクチュールの様子を360度動画にてご覧いただけます。まるで中に入り込んだようなバーチャル体験をお楽しみください。


OUTLOOK
1865年以降、メゾンを定義する大胆な創造性を忠実に守ってきたゼニスは、150周年を迎えました。ルイ・ブレリオからフェリックス・バウムガートナーまで、マハトマ・ガンジーからロアール・アムンゼンまで、メゾンはその長い歴史を通して、人類の大きな冒険のいくつかに貢献してきました。1世紀半の間、ゼニスを駆り立てるインスピレーションは、自分の星を追う決意をしたこれらの大胆な人々によって培われてきました。
重要な数字
- 2,333 年以降のクロノメトリーに関する受賞回数。圧倒的記録を樹立。
- 600 開発したムーブメントの数
- 300 取得した特許の数
Zenith ソーシャルメディア
- #DefyExtreme: Made with Extreme E: The world's lightest automatic high-frequency 1/100th of a second chronograph, f… twitter.com/i/web/status/1…
- #DefyExtreme: Extreme E is set to return to Sardinia this weekend for the Island X Prix, and the DEFY Extreme E edi… twitter.com/i/web/status/1…
- #DefySkyline: Your DEFY, your colours. Give your DEFY Skyline a personal edge with one of our many coloured rubber… twitter.com/i/web/status/1…