Veuve Clicquot

Veuve Clicquot
ヴーヴ・クリコは、1772年の創業以来、マダム・クリコのビジネスにおける楽観性と大胆さを引き継ぎ、輝きを放ち続けています。「唯一で最高の品質」という彼女のモットーは、今もなお、メゾンの新たな取り組みと創意工夫の精神を刺激しています。
創業:1772年
CEO : ジャン=マルク・ギャロ
本社 : 12, rue du Temple, 51100 Reims - France
ウェブサイト : www.veuveclicquot.com
IDENTITY
シャンパンメゾンは、1772年、ランスで生地商を営んでいたフィリップ・クリコによって創業されました。1805年に息子のフランソワ・クリコが急死した際、27歳であった妻のバルブ-ニコル・ポンサルダン・クリコが会社を引き継ぎました。力強く大胆な19世紀の女性にとっても、それは並大抵のことではありませんでした。女性に与えられた権利がわずかだったこの時代に、彼女は、「誰にも頼らない」ことを決意しました。マダム・クリコは、妥協を許さないビジョンと創意工夫の精神に突き動かされ、1810年に初めてヴィンテージ・シャンパーニュを誕生させました。数年後の1816年には動瓶台を開発し、1818年には初のブレンドによるロゼ シャンパーニュを製造しました。
ヴーヴ・クリコは、卓越性の追求、最高級のブドウ品種ピノ・ノワールへの愛着、熟成技術の熟達によって定義されています。
収穫から出荷までのすべての工程で、ヴーヴ・クリコはマダム・クリコの言葉を大切にしています。「私たちのワインは、味覚と視覚の両方に訴えるものでなければなりません。」
彼女は、楽観性、卓越性の追求、大胆さ、革新性という遺産をメゾンに残し、それらは今日も私たちを鼓舞し続けています。

ICON
創業者の息子である夫、フランソワ・クリコの死を受け、マダム・クリコが家族経営ビジネスの指揮を取ったのは、わずか27歳の時でした。こうして彼女は、近代における最初の女性実業家に数えられるようになりました。新たな市場をたゆまず開拓し、革新し続けるマダム・クリコは、自分の名前を世界中で一目でわかる卓越性の証明としました。

INSIGHTS

「ヴーヴ・クリコには、リザーヴワインの中で最大のパレットを特徴とする、並外れた醸造学的遺産があります。それは、ピノ・ノワールへの情熱を持った並外れた女性のビジョンに直結しています。2世紀以上にわたる専門知識と卓越性を継続させ、ブリュット イエローラベルやラ・グランド・ダムなどの象徴的なキュヴェをデザインできることを嬉しく思っています。」
社会的責任
先鋭的なメゾンは、女性起業家を前面に押し出したヴーヴ・クリコ・ビジネスウーマン・アワードを1972年に設立しました。それ以来、27ヶ国から450人の女性が表彰されています。現在、より大きなインパクトを与えるために考案された具体的な国際的プログラムである「ボールド・バイ・ヴーヴ・クリコ」は、世界各地で複数のアクションを行い、その中心に「ボールド・ウーマン・アワード」があります。女性起業家のための世界初のオープンデータベース「ボールド・オープン・データベース」を構築したことで、その取り組みはさらに前進し、世界における女性の認知度を向上させています。
「私たちのメゾンは、長年にわたり女性起業家とともに歩んできましたが、やるべきことはまだあります。そのため、私たちはさらに大きな声で、より迅速に行動を起こさなければなりません。」
ジャン=マルク・ギャロ (ヴーヴ・クリコ CEO)

重要な数字
- 1772年 フィリップ・クリコがメゾンを創業
- 24 km メゾンの石灰石のセラー、クレイエールの全長
- 100% 2018年以降で除草剤を使用していないメゾンのブドウ畑
お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は楽しく適量を。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。